お疲れ様です。成田です。
今回は、オーミックの社内プロジェクトチームの簡単な紹介と、
その中から私が担当しているSE研修の今年度の第1回研修の報告になります。
2024年度の社内プロジェクトチームは、私が把握している中では以下の9チームがあり、
「キャリアアップ」(以下①~⑦)と「社内整備」(以下⑧⑨)の観点で構成されています。
《社内プロジェクトチーム》
①マネージメント育成チーム(管理職向け)
②一般職育成チーム・PG研修(一般職向け)
③一般職育成チーム・SE研修(一般職向け)
④一般職育成チーム・PL研修(一般職向け)
⑤新人育成チーム・研修運用(新入社員向け)
⑥新人育成チーム・Mentor運用(新入社員向け)
⑦業務SE化の施策チーム(一般職向け)
⑧HP刷新・ブログ活用チーム
⑨社内インフラ整備チーム
上記の中で、私の担当は③の「一般職育成チーム・SE研修」になります。
SE研修では、以下の基準で研修を実施しています。
《対象者》
・SEランク または SEランク候補生(PGランクから一定基準で選出)
→社内での評価ランク(SE,PGランクとそれぞれの等級)をもとに、
上記の基準から対象者を選定して、その対象者に対して研修を実施しています。
《実施方法》
・1年間で全4回の研修を実施しています。
・研修時間は、平日午後に1回4時間(240分)で実施しています。
《育成範囲》
・「設計」に関するテーマ
→PL研修やPG研修など他の研修との差別化の中で、SE研修では上記を育成範囲としています。
第1回研修のテーマは以下となり、「要件定義、基本設計」では講義とテストを実施して、
「グループディスカッション」では何名かずつにグループ分けをして、
あるテーマについてディスカッションと発表を行いました。
《第1回研修テーマ》
・要件定義、基本設計(計140分:講義、テスト)
・グループディスカッション(計50分:ディスカッション、発表)
※その他で、研修の説明、アンケート記入、片付け、休憩を計50分実施
研修の最後には、皆さんに研修の感想や要望などのアンケートを記入してもらい、
今後の研修運営の参考にさせて頂きました。
※実際に、次回第2回研修から改善する内容も出てきました
今回は、全体概要からの説明となりましたが、
次回第2回研修以降は、研修の実施内容をもう少し詳細にお伝えできればと思っています。
コメント