お疲れ様です。成田です。
オーミックのブログ内で大人気となっている投稿のパロディ版として、
報告期間は1年間と長い期間になりますが、大好きなイクラを食べた話になります。
私は、ブログ内で「イクラにまみれたい。。」という投稿をしたことがあります。※リンクあり
現在でも、有名な検索エンジンの検索ワードで「イクラ まみれ」と検索すると上位でヒットします。(笑)
さて、今回の活動報告ですが、意識していたわけではないのですが、
例年より「イクラ」を目がけて行動することが多かったので、
北海道など遠出をしたわけではないですが、イクラを食べて幸せだった内容をお伝えします。
①貰い物(2月)
お誕生日プレゼントで頂き、お店で良く見るこぼれイクラを自分で作って食べました。
(ほとんどこぼれていませんが。。)
2パックあったので、1パックは私が丸々食べて、もう1パックは家族に分けました。
イクラを貰えるなんて、最高のプレゼントです!
②回転寿司(3月、8月、10月)
「くら寿司」で、イクラ丼が出ていた時があったので食べました。
量としては小さな丼ぶりでしたが、美味しく頂きました。
「スシロー」でいつもより値段が安い時期があったので、その2回の時期を狙って食べました。
イクラにキュウリが付いているバージョンの時と、付いていないバージョンの時で分かれていました。
安いことを良いことに、どちらかでイクラオンリーで24皿(48貫)を頂いて幸せでした!
③旅行先の飲食店(6月)
会社イベントで旅行に行った際に、1泊して次の日の帰りのお昼に二日酔いの中で食べました。
イクラだけではないですが、やはりメニューを見て「イクラ」の文字があると頼んでしまいます。
④牛丼屋(11月、12月)
「なか卯」のイクラ丼は、2023年にも販売していたのですが、出不精の私はネットの写真を見て満足していました。
しかし、食べに行かなかったことに後悔をした私は、次またイクラ丼のフェアが来たら絶対行く!と決めていました。
その中で、11月にイクラ丼の販売がスタートしました。今回は迷いはありません!!
すぐにスケジュールを立てて、車で10分程度の場所にある「なか卯」に行きました。
一番大きなイクラ3倍、ご飯大盛りの豪快盛りは2,000円くらいしますが、
美味しいのと気持ちが入り過ぎていて、追加購入しておかわりをしてしまいました。
イクラ3倍、ご飯大盛りの豪快盛りのおかわりなので、かなりの量を堪能しました!
(分かりにくいですが、写真が2枚あるのは、別角度ではなく別のイクラ丼です)
「なか卯」の豪快盛りのイクラ丼2杯で満足していたので、「松屋」と「すき家」で始まったイクラ丼フェアは行かなくても良いか思いましたが、
結局家族でお昼何食べるとなった時に率先して車を進めて、気になっていた「松屋」に食べに行っていました。(笑)
「松屋」を行ったので、同じ時期に販売していた「すき家」のイクラ丼も気になってしまい、
結局家族を連れて食べに行き、「なか卯」「松屋」「すき家」のイクラ丼を制覇してきました。(笑)
以上になります。
毎回イクラで贅沢は出来ないので、2025年はちょっと控えようと思います。。(笑)
お疲れ様です。KBKCです。
あの大人気ブログシリーズのパロディ番がイクラ!?
もう真っ赤っ赤&キラキラ輝いてる無数の球体じゃないですか!!笑
(赤とゆーか、オレンジか)
沸々ツボ入ってしまいましたよぉ。
はい、「イクラ まみれ」すぐ検索してみました。
ホントに成田さんの過去ブログが上から4番目に出てきました笑
びっくり✨✨すごい✨✨
ちなみに私は、「ウニにまみれたい派」です~
我々同い年!お互いに贅沢病(〇風)には気を付けましょう!
と、言いたいところでしたが、調べたらイクラは意外とプリン体が少ないみたい?
とゆーことで、これからも定期的に贅沢してくださいね!
お疲れ様です。成田です。
KBKCさん、コメントありがとうございます!
(反応遅くなり申し訳ございません。。)
私は、イクラの写真を見ていると、かなり幸せな気分になります。(笑)
そして、「イクラ まみれ」のワードで検索したのですね!
そうなんです、こんなワードで文言を書く人は滅多にいないのかもしれませんが、上位でヒットするのです!
面白いですよね!?(笑)
KBKCさんは、ウニがお好きなのであれば、
「ウニ まみれ」で上位を目指して、同い年仲間で、美味しいものの「まみれ」コンビでいきましょう!(謎)
最後に、人生後悔しないように、これからも定期的に贅沢していきます!
今後是非、一緒によろしくお願いいたします!